Amazonに水道橋重工製の巨大ロボット「クラタス」が1月6日朝入荷された模様ですが、その日のうちに在庫切れに。
クラタスは水道橋重工製の人間がパイロットとして搭乗して操作する巨大ロボットです。
重量5トン、身長3m(オプションによって変化)
ディーゼルエンジン駆動の本格派!
前腕部分はオプション別売り。
Amazonでの取り扱いは2013年12月からでしたが、長いこと在庫切れの状態が続いていました。
それが本日6日の朝には入荷があった模様で価格は1億2000万円。しかしその日のうちに「在庫なし」に。再入荷は不明。
発売当初は135万3500ドルで、当時の日本円にして約1億4000万円ほどでしたが、少々お安くなったのは円安の影響でしょうか。
それにしても自分が搭乗して操縦できるロボットなんて夢があっていいですね!
「クラタス」が普通に街中を走行している姿を想像するだけでなんか胸熱です。
しかもAmazonで買えるなんて、いったいなんという時代になったのでしょうか。
いったいどんな方が購入されたんでしょうか?
僕のクレジットカードでは限度額をはるかにオーバーしてしまい、買いたくても買えません。いや、買えないか。
もしクラタスで国道を走ろうと思ったら、やっぱりナンバー取得が必要なんでしょうか?免許は大型特殊?
でも商品カテゴリは「おもちゃ」
悩みますねぇ。
[amazonjs asin=”B00H6V3BWA” locale=”JP” title=”クラタス スターターキット”] [amazonjs asin=”B00G0O8CAU” locale=”JP” title=”水道橋重工公式グッズ 耐候ステッカー5枚セット”] [amazonjs asin=”B00G0N7CXY” locale=”JP” title=”水道橋重工公式グッズ ”油圧”Tシャツ 背面ロゴ入り 白 M”]
それにしてもいつもながらAmazonのカスタマーレビューは面白い。
0
コメント