モトブログを始めました。

久々の更新です。

突然なんですが、今年からモトブログを始めました。

まだ始めたばかりなので、2本しかアップできていません(^^;

趣旨としては、バイクに興味を持っていてこれから乗りたいと思っている人や、乗り始めたばかりの人とバイクツーリングの楽しさを共有、キャンツー等を通してバイクのある暮らしの楽しさをお伝えできたらいいな、と思っています。

北海道とかも行ってみたいなあとは思っているんですが、なにせ同居猫が4匹もいるので現状ではそうそう外泊もできないので、九州圏内が活動地域です。

モトブログは以前から興味はあったんですが、撮影に使用するGoPro等のアクションカムってけっこうお高いですし、なんとなく始められなかったんですよね。

それがたまたま昨年末にGoproを貰う機会あったので、「よ~し、それなら」と始めて見た次第です。

Goproと言ってもHero3なので最新型からは程遠く、バッテリーの持ちが悪かったり手ブレ補正がなかったりと少々不便なところもあるんですが、まあそんなもんだろうと割り切れば使えないことはないです。

とりあえず最低限必要なマイクとフレーム、そして予備の中華パチモンバッテリーを購入しました。

ちなみにパチモンバッテリーは純正品と比べて持ちが悪く20~30分程度しか使えません。

純正バッテリーは30~50分くらい使えてます。

Wi-Fiを使わなければ電池が長持ちしますね。

Goproと一緒に取り付けアームも貰ったんですが、あんまり種類がなくてあれやこれやとやってみたあげく、とりあえずこんなかんじでヘルメットに取り付けられました。

けっこうコンパクトになったなあと思います。

それにしてもまあモトブログ動画の編集って、やってみるとけっこう大変。

またそれ以上に自分の滑舌の悪さには辟易してます(^^;;

何言ってるのか自分でもわからなかったりとか、もうひどいもんです(苦)

今のところ編集にずいぶん時間がかかってしまってますが、そのうち慣れたらもう少し効率よくできるようになるかもです。

編集に使っているソフトは、はたまたま持ってたPowerDirector17。

みんなが使っているというadobeのPremiereProを使ってはみたいんですが、趣味で使うには価格のハードルが高すぎです。

動画編集が不慣れな事もあり不定期更新になりますが、まあぼちぼち楽しみながらやっていきたいと思っていますので、もし動画が面白いと思われましたら、ちゃんねる登録&goodボタンを宜しくお願いします m(_ _)m

「HimajinRiderちゃんねる」はココをクリック!

 

それと、サボってばかりるこのブログもぼちぼち復活させていくつもりです。

YouTubeちゃんねる共々、このブログも宜しくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました